こんにちは、たっきーです。
今年に入り、Tポイントは世間一般に言うと、衰退しているようなイメージですが、投資に関して言うとかなりホットな領域です。
SBIネオモバイル証券がはじまったことにより、株式投資に利用することができるようになりましたし、SBI証券では投資信託の購入にTポイントを利用することができるようになりました。
そんなTポイント。
貯めるのであれば、やはり買い物で貯めるというのが一番貯まっていく手法になります。
じゃあ、どこで貯めるのがいいかというと、やはりドラッグストアのウエルシアです。
日常品や食べ物やお菓子でTポイントが貯まるのであれば、貯められる量が圧倒的ですからね。
8月はさらにウエルシアだけではなく、買い物でTポイントが貯まる手法があります。
モバTで毎日ボーナス
- エントリー必須
- 期間:8月1日〜8月31日
- 内容:モバTを対象の店舗で提示し、1ポイント貯めると毎日5ポイントがもらえる(1日1回)
- ポイント付与:10月上旬
- 公式サイト:
毎日ボーナスキャンペーン|Tサイト[Tポイント/Tカード]
モバTとは、スマートフォンのTポイントアプリ内にあるバーコードによるポイントカードサービスになります。
ポイントカードがスマートフォンのアプリ内にあるということですね。
これを店舗で表示して、1ポイントでもポイントが貯まれば、追加で1日5ポイントがもらえるということです。
ウエルシアとの相性が良い
対象の店舗は上記サイトから確認できますが、ここでのおすすめが最初に話をしたウエルシア。キャンペーンの対象になるには、買い物で1ポイント、ポイントを貯める必要があります。
Tポイントは、100円で1ポイントの店舗と200円で1ポイントの店舗がありますので、200円で1ポイントの店舗だとキャンペーンの条件を毎日満たすのが難しくなります。
その点、ウエルシアでは、100円で1ポイントが貯まり、ドラッグストアであれば飲み物代金でも対象になってきますので、毎日キャンペーン条件を満たすのも容易でしょう。
ますます自分の中でウエルシアを利用していこうと言うインセンティブがあがってきています。
ファミリーマートが対象外
対象店舗で気をつけないといけないのが、対象店舗のリストの中にファミリーマートが含まれていない点。Tポイントが貯まる店舗としてまっさきにあがるお店はやはりファミリーマートだと思います。
しかも、コンビニですので、全国にたくさんあります。
ただ、今回のキャンペーンにはファミリーマートは対象外。
ファミリーマートは、Tポイント陣営から離れていっているのは本当なんですね。
ポイントが付与されるのはだいぶ先
今回のキャンペーンポイントが付与されるのは10月上旬になりますので、キャンペーンが終わってからポイント付与までは1ヶ月以上先になります。付与までに時間がかかるのは、他のキャンペーンでも多いですけど、ほんとこれ、やめて欲しいです。
まとめ
ウエルシアを普段、利用している人は、モバイルTカードを利用することで8月中はプラスして1日5ポイントもらうことができます。まだモバイルTカードを利用していない人は、はやめにスマートフォンにアプリを導入して、Tカードを登録しておきましょう。
最近は、どのポイントカードもスマートフォンに登録することができるようになってきています。
一度、アプリのポイントカードを使い出すとその便利さに手放せなくなりますよ。
以上です!
ではでは、たっきーでした!
0 件のコメント :
コメントを投稿