Pringが良くて、J-Coin Payがダメな理由

こんにちは、たっきーです。

私は、ネット銀行、特に楽天銀行とPringの組み合わせを激推ししています。


このPringというアプリは、下記のお金の流れを手数料無料でできるというアプリで、これに加えて、セブン銀行で1日1回まで無料でPring残高を引き出すことができるというちょー便利アプリです。

  • Pring⇄Pring
  • Pring⇄提携の銀行口座


実は、似たような機能を持っているアプリがあります。


それは、J-Coin Payというアプリになります。


J-Coin Payは、みずほ銀行が発表したサービスで、Pringと同様、下記のお金の流れが手数料無料でできるというサービスです。

  • J-Coin Pay⇄J-Coin Pay
  • J-Coin Pay⇄提携の銀行口座


どちらも、同じだから、どっち使ってもいいじゃないかと思いますが、これはとんでもない誤解です。


実は、提携の銀行に大きな違いがあります。


Pringが提携している銀行は、住信SBIや楽天などの大手ネット銀行に加えて、みずほや三井住友などの大手銀行も加わっています。


その一方、J-Coin Payが提携している銀行は、みずほ銀行と、その系列の地方銀行となっており、ネット銀行などでは使うことができません。


つまり、Pringがネット銀行含め、多くの銀行と提携しているのに対し、みずほのJ-Coin Payは、みずほ系列の銀行でしか使えません。


どうみても、使い勝手は、Pringは良いですが、J-Coin Payは非常に悪そう。


これはもう、みずほ銀行が未だに銀行の系列という考えから脱却できていないというのをあからさまに示している事例でしょう。


J-Coin Pay、ダメですね。


追い討ちをかけるようですが、Pringは、提携の銀行口座からPringに移動したお金をセブン銀行ATMで1日1回まで無料で引き出せます。


これが、J-Coin Payでは、使えないのです。


うーんと、J-Coin Pay、存在している意味はありますか??


やはり、大手銀行がサービスを作ると、こんな変なものになってしまうんですよね。


PringとJ-Coin Pay、どちらを作るか迷ったら、Pringです。


ではでは、たっきーでした。

0 件のコメント :

コメントを投稿