ストックポイントで交換可能な銘柄と必要なポイント数



こんにちは、たっきーです。

最近、ポイントによる投資が人気になる中でも、あまり知られていないなかなか優れたサービスが、ストックポイントというサービスです。
ポイントで、株をはじめよう|無料アプリStockPoint

サービスの内容としては、Tポイントが使えるSBIネオモバイル証券と似たサービスで、ポイントを使って単元未満株を購入することのできるサービスです。

単元未満株を手に入れる流れとしては、以下の通り。


  • ストックポイントのフリーポイント獲得する
  • フリーポイントを対象銘柄の1株分の株価まで貯める
  • 現物株に交換し、特定の証券会社口座に移管


こうすることで、ポイントのみで、株を手に入れることができます。

フリーポイントへの交換、現物株への交換で手数料としてポイントが余計に必要になりますが、ポイントだけで現物株が手に入り、現金が必要なくなりますので、手数料を加味しても優良なサービスだと思います。

昔はフリーポイントから交換できる銘柄がそれほど多くなかったのですが、今は190銘柄まで広がっており、どの銘柄に交換しようか迷ってしまいます。

交換の際に気になるのは、それぞれの銘柄における単元未満株がいくらになるのか。

これを事前に知っておかないで、とても高い銘柄を目指してポイントを貯めていくと、なかなか単元未満株の値まで貯めることができず、現物株への交換がなかなかできないことになります。

そのため、今、ストックポイントで投資のできる個別株の株価と、利回りについて書き出してみることにしました。

ほとんど、自分のために近いので、誰かの役に立つかどうかはわかりませんが、書いてみます。

ストックポイントで投資できる銘柄と株価、利回り。

銘柄名と株価、利回りの順に書いています。

当然、株価や利回りはそのときどきで変わりますので、まあ、だいたいの値がわかる参考の数値ですね。

以下のとおりです。


  • ZOZO 1820円 1.65%
  • ファーストリテイリング 60560円 0.83%
  • エニグモ 901円 0.78%
  • サマンサタバサ 249円 4.02%
  • ワークマン 8800円 0.41%
  • しまむら 8060円 2.48%
  • コナカ 405円 4.94%
  • 青山商事 1344円 7.44%
  • ユナイテッドアローズ 2748円 3.02%
  • 日立製作所 4207円 2.16%
  • パナソニック 1226円 2.48%
  • EIZO  3905円 2.82%
  • ファナック 20905円 0.99%
  • ダイキン工業 15540円 1.03%
  • 村田製作所 6633円 1.46%
  • 三菱電機 1590円 2.55%
  • シャープ 1563円 1.27%
  • マブチモーター 3930円 3.44%
  • JXTGホールディングス 476円 4.61%
  • 出光興産 2815円 5.68%
  • 中部電力 1515円 3.29%
  • ブリヂストン 3867円 4.14%
  • オリンパス  2000円 0.50%
  • コニカミノルタ 668円 4.50%
  • ソニー 7643円 0.59%
  • キヤノン 2839円 5.65%
  • 富士フイルム 5247円 1.81%
  • リコー 1172円 2.22%
  • ニコン 1210円 4.96%
  • リンクアンドモチベーション 566円 1.27%
  • ベネッセコーポレーション 3090円 1.62%
  • パーソルホールディングス 2119円 1.42%
  • キャリアデザインセンター 1195円 3.77%
  • ツヴァイ 661円 2.27%
  • 日清食品 8980円 1.22%
  • キッコーマン 5820円 0.72%
  • ニチレイ 2763円 1.52%
  • カゴメ 2802円 1.28%
  • 味の素 1994円 1.60%
  • ヱスビー食品 4240円 1.04%
  • 永谷園ホールディングス 2193円 1.41%
  • なとり 1739円 1.15%
  • はごろもフーズ 2719円 1.69%
  • 日本たばこ産業 2276円 6.76%
  • エバラ食品工業 2157円 1.67%
  • ブルドックソース 1155円 3.03%
  • 東洋水産 4605円 1.74%
  • アヲハタ 2330円 0.86%
  • キューピー 2194円 1.82%
  • クックパッド 317円 0%
  • フジッコ1925円 1.97%
  • ハウス食品グループ本社 3475円 1.32%
  • カルビー 3170円 1.58%
  • パンパシフィックインターナショナルホールディングス 1948円 0.59%
  • ヤマダ電機 593円 2.19%
  • ケーズホールディングス 1366円 2.19%
  • ビックカメラ 1174円 1.70%
  • イオン 2313円 1.56%
  • セブン&i 4297円 2.21%
  • ローソン 6200円 2.42%
  • ホンダ 2960円 3.78%
  • スバル 2857円 5.04%
  • シマノ 15960円 0.97%
  • SHOEI  5650円 1.70%
  • 日野自動車 1030円 2.71%
  • トヨタ自動車 7729円 2.84%
  • ヤマハ発動機 1953円 4.61%
  • スズキ 5037円 1.47%
  • デンソー 4481円 3.12%
  • 日産自動車 513円 1.95%
  • ラウンドワン 1036円 1.93%
  • サンリオ 1999円 1.75%
  • コナミホールディングス 4375円 1.79%
  • オリエンタルランド 14510円 0.30%
  • カカムコム 3010円 1.33%
  • 任天堂 39840円 2.28%
  • 東京ドーム 1002円 1.60%
  • よみうりランド 4250円 1.18%
  • ぐるなび 884円 0.79%
  • スタジオアリス 1896円 2.64%
  • 東京都競馬 3130円 1.28%
  • タカラトミー1088円 2.02%
  • バンダイナムコホールディングス 6078円 2.42%
  • コロワイド 2349円 0.21%
  • プリマハム 2567円 2.34%
  • 森永乳業 4255円 1.29%
  • 日本ハム 4775円 1.88%
  • ヤクルト本社 5370円 0.88%
  • 柿安本店 3125円 2.08%
  • 雪印メグミルク 2455円 1.63%
  • ペッパーフードサービス 902円 3.33%
  • 明治ホールディングス 7090円 2.05%
  • くらコーポレーション 5600円 0.54%
  • 日本KFCホールディングス 2840円 1.76%
  • リンガーハット 2514円 0.48%
  • ゼンショーホールディングス 2479円 0,77%
  • サイゼリヤ 2455円 0.73%
  • 吉野家ホールディングス 2570円 0.78%
  • 壱番屋 5740円 1.38%
  • 幸楽苑ホールディングス 1913円 1.05%
  • すかいらーくホールディングス 1962円 1.58%
  • 大戸屋ホールディングス 2409円 1.04%
  • 日本マクドナルド 5250円 0.57%
  • モスフードサービス 3030円 0.92%
  • 松屋ホールディングス 4720円 0.51%
  • ファンケル 3220円 0.99%
  • コーセー 15220円 1.25%
  • 資生堂 7137円 0.84%
  • ポーラ・オルビス 2369円 3.38%
  • アートネイチャー 730円 3.84%
  • アイスタイル 386円 0.13%
  • キリンホールディングス 2532円 2.31%
  • アサヒグループホールディングス 5011円 2.12%
  • サッポロホールディングス 2684円 1.56%
  • ドトール・日レス 2103円 1.57%
  • コカ・コーラボトラーズジャパン 3045円 1.64%
  • キーコーヒ 2285円 0.79%
  • ダイドーグループ 4130円 1.45%
  • 伊藤園 5540円 0.72%
  • 養命酒製造 1947円 2.05%
  • サントリー食品 4695円 1.66%
  • WOWOW  2657円 3.01%
  • TBS ホールディングス 1946円 1.54%
  • リクルートホールディングス 4501円 0.66%
  • 日本テレビホールディングス 1478円 2.37%
  • ウェザーニューズ 3865円 2.59%
  • フジ・メディア・ホールディングス 1471円 2.86%
  • スカパーJSATホールディングス 459円 3.92%
  • ドコモ 3112円 3.70%
  • Zホールディングス 452円 1.96%
  • ソフトバンクグループ 5517円 0.6%
  • メルカリ 2344円 0%
  • GMO インターネット 2256円 1.37%
  • KDDI  3425円 3.21%
  • ミクシィ 1920円 5.99%
  • ソフトバンク 1512円 5.62%
  • 楽天 905円 0.5%
  • LINE 5370円 0%
  • サイバーエージェント 4255円 0.78%
  • ディー・エヌ・エー 1604円 1.25%
  • TOTO  4785円 1.88%
  • LIXILグループ 1945円 3.6%
  • ダスキン 3050円 1.44%
  • ユニ・チャーム 3823円 0.68%
  • 小林製薬 8840円 0.83%
  • 花王 8735円 1.49%
  • ビジョン 1307円 0%
  • ライオン 2043円 0.98%
  • エステー 1655円 2.18%
  • ココカラファイン 5480円 1.46%
  • マツモトキヨシホールディングス 4140円 1.69%
  • 不二家 2310円 0.65%
  • 井村屋グループ 1952円 1.23%
  • ブルボン 1825円 1.21%
  • 中村屋 4030円 2.11%
  • モロゾフ 5010円 2.00%
  • 江崎グリコ 4705円 1.38%
  • 亀田製菓 4875円 1.05%
  • 森永製菓 4950円 1.33%
  • クレディセゾン 1843円 2.44%
  • ジャパンリアルエステイト投資法人 796000円 2.5%
  • みずほフィナンシャルグループ 161円 4.66%


楽天銀行の配当金受取プログラムと組み合わせる銘柄を選定すると利回りが上がる!

かなりの数がありますので、どの銘柄を中心にポイントを貯めていけば有利なのかということがあります。

その際にひとつ重要な参考指標となるのが、楽天銀行の配当金受け取りプログラムと組み合わせて、利回りが大きく上がる銘柄となります。

楽天銀行の配当金受け取りプログラムとは、楽天銀行で株式の配当金を受け取ると、配当金1件につき、10円をもらうことができるという楽天銀行の施策です。

この配当金受取プログラムは、配当金受取1件につき必ず10円がもらうというのがポイントです。

配当金がいくらであっても10円をもらうことができるので、配当金自体のお金が少ないほど利回りは上がります。

そのため、ストックポイントでもらえる現物株もできるだけ株価の安いもので、配当金を出すものから選んで交換していけば、利回りアップを狙うことができます。

楽天銀行の配当金受取プログラムとの組み合わせが良い銘柄
さて、ではどの銘柄が良さそうかを上の銘柄と株価と配当利回りから見てみると、以下の銘柄が良さそうかなぁと思います。


  • コナカ
  • サマンサタバサ 
  • JXTGホールディングス
  • コニカミノルタ
  • リンクアンドモチベーション
  • ツヴァイ
  • ヤマダ電機
  • 日産自動車
  • ぐるなび
  • ペッパーフードサービス
  • アートネイチャー
  • アイスタイル
  • スカパーJSATホールディングス
  • Zホールディングス
  • 楽天
  • みずほ


これらはいずれも株価が1000円以下で、配当を出す企業です。

そのため、配当金受取プ口グラムと組み合わせることで,利回りを大幅に向上させることができます。

しかも、1000円以下ですので、ポイン卜で手に入れるにしても、かんたんに手に入ります。

私のストックポイントでの株獲得実績

実際に私がストックポイントを使って手に入れた銘柄と株数は以下の通り。


  • NTTドコモ 1株
  • Zホールディングス 1株
  • JXTGホールディングス 4株


これを、だいたい半年ぐらいで集めることができています。

ポイントだけでこの期間にこれだけの株をもらえることができれば上出来ですよね。

ポイントを株に交換できれば、後は配当金と配当金受取プログラムによって勝手にお金が入ってきますよ。

まとめ

今回はストックポイントで現物株と交換するときにおすすめの銘柄を、交換が容易であることちことと、楽天銀行の配当金受取プログラムと組み合わせることで,利回りを大幅に上げられるという2つの視点でみて、おすすめの銘柄をえらんでみました。

ポイントだけで、購入することができるというのが、すごいサービスですよね。

ではでは、たっき一でした!

楽天koboでは、楽天リワードという機能があり、1日に10冊まで、本を読みきると冊につき楽天ポイントが1ポイント付与されるというサービスがあります。

毎日、10冊読めば10ポイント!

読むのは無料の本でもよいので、無料の本を毎日10冊ダウンロードして、読んでいます。

最近、よんでよかったのは、「彼氏彼女の事情」。

高校時代によく読んだなぁ。


0 件のコメント :

コメントを投稿